2009年10月02日

実り・実れば・実るとき♡

実り・実れば・実るとき♡

                  実りの秋

実り・実れば・実るとき♡

                食べごろ、もう少し

実り・実れば・実るとき♡

                だんだん大きくなってく

実り・実れば・実るとき♡

                籠作り名人。青山さん

実り・実れば・実るとき♡

                プロフェッショナル

実り・実れば・実るとき♡

                 ゴン引きとは?

実り・実れば・実るとき♡

                優しい気持ちになる場所

実り・実れば・実るとき♡

               カゴの中のガラスポット♪

         テラシーさんが秋の果物で紅茶をいれてくれました

       このポットは世界で20個しか製産されなかった幻のポット

          果実の甘みと紅茶。トレトレボン!ボ〜ン!

               しあわせだなぁ〜icon06



Posted by potchi at 18:44│Comments(2)
この記事へのコメント
足やヒザも使いながら、、、

匠の技 ですね。

そのリズムも感じ取れるようで、美しいですね。
Posted by goose7110 at 2009年10月05日 21:44
gooe7110 さん コメントありがとうございます。

忙しさにかまけてブログが、かれこれ一週間とんでしまいました。

すっかり秋ですね♪♪♪♪♪
Posted by potchi at 2009年10月09日 00:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
実り・実れば・実るとき♡
    コメント(2)